まるしか Photo & Art Blog

一眼撮影と美術展感想がメインテーマの、ちょっと突っ込んでみたブログです。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

電子式防湿庫 Re:CLEAN 30Lが1万円でちょうどいいサイズ感

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

_DSC4045

こんにちは、まるしかです。

 

カメラ歴も3年ほどになり、

「カビ対策で流石に防湿庫欲しいな。付けっ放しOKの電子式が楽そう」

と思いながらも、

  • どのサイズを買えばいいのかわからん
  • HAKUBAとか、いいやつは数万円と高い!

こんな感じでなかなか踏ん切れませんでした。

 

なんか良さそう&1万円で安いと思って買ったのが、

Re:CLEAN 30L。

 

in NEUTRALという知らないメーカーのもので、最初はちょっとどうかと思いましたが、amazonの商品紹介文を読むと、

  • 湿度計が新しくなりました。品質、デザイン性、価格、どれも妥協しない湿度計をもとめたどりついた精巧な高精度アナログ湿度計。一般的な防湿庫で誤差±3%以下の湿度計は世界初!
  • リーズナブルでも性能に妥協はありません。保管庫の中は除湿ユニットが任意の湿度に自動制御してくれるから、最初だけツマミを回して下さい。小さくても完全オートドライでストレスフリー
  • 無音といってもいいほどの超静音。除湿しているとき、低湿度を維持しているときの動作音は全くと言っていいほど感じません。リビングでも寝室でも場所を選ばずに設置ができます。
  • おサイフにも地球にもやさしい省エネ設計。湿度が高めの環境に設置された場合、仮に24時間連続で除湿運転をしても電気代はたったの1日約1.8円。
  • 5年間のメーカー保証付き。防湿庫 Re:CLEANは、お客様に長く安心してお使いいただけますように長期メーカー保証期間(5年間)を設けております。

出典:https://www.amazon.co.jp/防湿庫-Re-CLEAN-容量30L-RC-30L/dp/B01G3F1YAU

良さそう。

それに5年のメーカー保証はすごい自信だ。

 

そんなわけで買って半年くらいたちます。

 

防湿庫に使用感も何もないんですけど、

どれだけ物が入るか?とか、

サイズ感がわかる情報を知ってもらえたらなと思ってレビューします。

 

 

Re:ClEAN 30Lにどれだけ物が入るか?

_DSC4034

ちょっと隠れちゃってるのもあるので、入っているカメラとレンズを列挙します。

 

まあ、頻繁に使うカメラとレンズであるSONY α7Ⅲ+Curl Zeiss Batis 2/40 CFは、テーブルの上に放置、

それ以外を全て入れちゃってるので、所有機材のご紹介になっちゃうんですけどね💧

 

カメラボディ

  • SONY α7Ⅱ
  • FUJI FILM X-T10

レンズ

  • Samyang 14mm F2.8 ED AS IF UMC(α7Ⅱに付けっ放し)
  • Tamron SP 15-30mm F2.8 G2(+Sigma MC-11 マウントアダプター)
  • Cosina Foightlander NOKTON Classic 35mm F1.4 SC VM(+techart LM-EA7 マウントアダプター)
  • Leica Summitar 50mm F2
  • Leica Summicron R 50mm F2 Type I 3cam
  • PENTAX FA 77mm F1.8 limited
  • SONY FE 55mm F1.8 ZA
  • SONY FE 70-200mm F4G OSS
  • FUJI FILM XF35mm F2R WR(X-T10に付けっ放し)

カメラボディ2台、レンズ9本。

だいぶ入るのがわかりますでしょ?

超広角ズームや望遠ズームまで入ります

 

_DSC4032

間の仕切りは引き出せるのでしまいやすいです。

 

なんと入ってしまった・・・という感じ。

メイン機がお外なのは出し入れが面倒だからいいとして。

ただもうみっちみちです。これ以上はもう、レンズ一つ足りとも入りません。

(最近、SONY FE 20mm F1.8Gを買ってしまいましたが、Batisと気分で取り替えて使ってるのでこれもお外)


Re:ClEAN 30Lのサイズ感

_DSC4045

TOPにも載せましたが、ダイニングチェアの半分くらいのサイズ、スツールくらいの大きさです。

 

_DSC4023

奥行きが32cm

 

_DSC4027

幅が29cmです。

 

使用感

_DSC4030

これが誤差±3%以下の高精度湿度計です。

 

湿度を50%程度に保つのがいいそうです。

出典:乾燥しがちな冬でもいる? 室内のカビを調査してみました! | くうきコラム | Air Letter | エアコン | Panasonic

パナソニックの特集に書いてあるように、50%くらいがベストとのこと。

わたしは45%を目標にしてます。

 

_DSC4031

防湿庫内にあるつまみを時計回りに回すほど、防湿が働きます。

寝室にこの防湿庫を置いています。音は全くありませんので!

ですが他のところで問題が。緑のランプがかなりまぶしい。

ガムテープを貼って光を防いでます。ちょっとまぶしすぎなのがRe:CLEANの欠点かなってくらい文句がありません。

 

湿度が落ち着くまで少しタイムラグがあるので、定期的に調整して湿度を目標値に合わせます。

 

一回設定して、秋〜冬を過ごしましたが、ほとんど湿度の数値に変化はありません。

2回くらい微調整したかな。それくらいです。やっぱ電子式って楽です。

これから夏にかけて湿度が高くなるので、気付いた時に見るようにします。

 

それと付属で2枚のウレタンシートがついてきます。

 

_DSC4038

床面の傷つき防止用と、


_DSC4039

上に物を載せる用です。

 

_DSC4054

鍵もついてますよ〜。家の中なんであんまり必要ないかもですね。

子供が勝手に開けないように、わたしはチャイルドロックを使ってます。

 

 

これ90度曲げられて、ロック解除が面倒くさくないのに子供は開けられないので使いやすいです。

 

最後に

amazonに30Lがなくて、2020/5/28時点では楽天かyahooショッピングの取り扱いです。

わたしはいつものようにヤフショで購入しました。

カメラを安く買うならヤフーショッピングがベスト。15〜30%安くなる手順をご紹介! - まるしか Photo & Art Blog

 

2万円くらいをイメージしてたから、1万円の電子式防湿庫でこのサイズはかなり満足です!

何より管理が楽なので電子式っていいですね。

それでは!