こんにちは、まるしかです。 35年ぶりの回顧展。 偉大なイギリス風景画家ターナーの影に隠れがちなコンスタブルに、スポットライトが当たりました。 目玉はなんといっても、横2m越えの大作『ウォータールー橋の開通式』でしょう! この作品、デカイだけじゃ…
こんにちは、まるしかです。 国別画家紹介の第2弾は、西洋絵画史でオランダとともに黄金時代を迎えたこともあるベルギー編です! ベルギーの画家というとピンと来ない方もいるかもしれません。ベルギーの一部はかつてフランドルと呼ばれ、商業を中心とした…
Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA 360度カメラって、安めのコンデジレベルの画質じゃないの? そう思っていました。goproみたいなイメージです。 しかし、フラッグシップ機theta Z1の話を聞き、がぜん興味が出てきました!…
こんにちは、まるしかです。 今年はコロナの影響もあり、気軽に夜活をすることもできずでした。 なんたって、それで体調を崩してコロナかどうか不安になるのは嫌ですからね! そのため、ちゃんとした野外撮影自体、下半期はなく、今回のベストショットはほぼ…
こんにちは、まるしかです。 使っているV8のバッテリーがへたれて、吸引力も不満があり・・・ 思い切って2世代後の最新モデルV11に切り替えました! ダイソンは年々着実に進化していますが、このV11は完成形では?と思う出来でした!すごい進化してる。 特に…
#買って良かった2020 こんにちは、まるしかです。 年末恒例買ってよかったものシリーズ2020です! 日用品メインで、なるべく全年齢向けでセレクトします。 今回は3位に趣向を変えて漫画を選びました。 残念ながら、鬼滅(なぜか変換できない)の刃じゃないです…
※ソニーαに装着しての記事です。 こんにちは、まるしかです。 ペンタックス→ソニーという遍歴のわたしは、マウント替えしてもPENTAX FA 77mmを使い続けていました。 それくらいFA77は、特にボケ質が好きで使っていたのです。 www.maru-shikaku.net が、77mm…
こんにちは、まるしかです。 今回は単なるご報告の内容です。 ここ2週間ぐらい読者の皆さんのブログにおじゃまできなくてすみません というのも、タイトルの通りなんです。疲れました。欲張り過ぎました。 美術検定が11/8,9オンライン受験 (時間内ならどのよ…
こんにちは、まるしかです。 山梨県にリニアモーターカーL0系の実験施設があるらしい。 前々から知っていたのですが、平日休みをもらってようやく行ってきました! 期待していた体験試乗はコロナで中止・・・しかし。 試験走行日には、42.8kmの短い距離を時…
こんにちは、まるしかです。 鉄道界のディズニーランド、鉄道博物館は2回目の訪問です! www.maru-shikaku.net 前回息子は0歳児で、何をみているのかもよくわからない感じでした 今や立派な鉄オタの2歳児。フジテレビの「クイズ99人の壁」鉄道SPでは、この電…
こんにちは、まるしかです。 PERGEAR JAPANさんからオファーを頂き、新作の魚眼レンズをお試しすることになりました。 魚眼レンズは星を撮るのに欲しい欲しいと思いながらも、後回ししていましたので嬉しかったです APS-Cレンズですが、実売で1万3千円くらい…
【追記】実際に見に行きましたため、大幅に加筆修正しました。 こんにちは、まるしかです。 展示会再開がいいのか悪いのか複雑な中、さっと行ってきました! 実際、最高でした!! 思ってたよりも大きい作品が多く、その迫力に圧倒されます。 こればっかりは…
こんにちは、まるしかです。 星座を強調するには、ケンコー・トキナー社のプロソフトンAに代表されるソフトフィルターがあると便利ですが、プロソフトンAはソフト効果が強すぎる印象です。 自然な星空にしたい要望+地上風景の解像度も重視される最近のトレ…
こんにちは、まるしかです。 新年の挨拶記事でこんなことを書きました。 200mmのレンズでは、風景は十分でも鳥のドアップはトリミングしないと厳しい。 そうなると100-400mmが欲しくなるわけですが、ソニーのGMレンズは素晴らしい描写だけど高すぎ・・・と思…
こんにちは、まるしかです。 今回も日記的な感じで撮影した写真を載っけるだけの記事です。 一応のテーマはあります! 拝読しているはてなブログの読者さん記事で紹介されていた、超写実絵画の森の絵がとても印象的だったので、それを写真にしてみたいと思っ…
【2020.6追記】過去の記事です。記事の一本化、本の整理を行いました。ちょっとだけ本を追加してます。 こんにちは、まるしかです。 カメラの本ってほんと種類がたくさんあって、どれを読んでいいやら迷います。 おんなじことが書かれてあるように見えても、…
こんにちは、まるしかです。 カメラ歴も3年ほどになり、 「カビ対策で流石に防湿庫欲しいな。付けっ放しOKの電子式が楽そう」 と思いながらも、 どのサイズを買えばいいのかわからん HAKUBAとか、いいやつは数万円と高い! こんな感じでなかなか踏ん切れませ…
こんにちは、まるしかです。 絵画を4K,8Kなど高画質で見るのが流行ってますが、 「高画質で拡大できるのはいいんだけど、どこをどう見ればいいのかわからない」 ということがありますよね。 今回はフルサイズ一眼で撮った絵画の高解像度写真を元に、絵の解説…
こんにちは、まるしかです。 ㊗️ロンドン・ナショナル・ギャラリー展開催! イギリスの画家の作品なんてターナー以外滅多にこないよなーと思って、 「じゃあ、イギリスの画家って他に誰がいたっけ?」 と考えたら、あんまり知りませんでした 美術館に行けな…
こんにちは、まるしかです。 コロナで撮影の機会が激減してるので写真の話とかをこれからしていきます。 今日は天の川の話。 おととし、始めて天の川を撮影したときに、 「じゃあいつ、どこで、方角はどこを見ればいいの?」 これが全くわからず、だいぶ下調…
こんにちは、まるしかです。 星景撮影でF2.8通しの広角ズームレンズを使っていたわたしは、F値が小さい超広角レンズに憧れていたのですが、SIGMAの20artや14artは1kg前後でめちゃ重たい・・・ そんな中、F1.8の20mm、しかも約373gの軽さで純正Gレンズ FE 20m…
こんにちは、まるしかです。 ソニーα7Ⅲはミラーレス一眼とはいえ、フルサイズでちと重たいのでカメラを持ち運ぶ方法を考えたりします。 突き詰めると、どうしてもピークデザインに行き着いてしまいますね。付けて外してが簡単すぎて、ティファール並みの大発…
こんにちは、まるしかです。 風景撮ってるとパノラマ撮影が次第に気になってきます。 一眼を持って適当に体を回転させて撮った写真が、合成ソフトのおかげで意外と綺麗に繋がっちゃう今日この頃ですが、ちゃんとしたいならパノラマ撮影用の機材を買っておい…
こんにちは、まるしかです。 昨年秋頃からカメラアクセサリをいくつか買い足していて、使っててよかったものを紹介したい。 そのためマニアックなレビュー記事ばかりですみませんが、もう少しだけ続きます。ご了承ください。 さて、今回はα7ⅢのL型プレートの…
こんにちは、まるしかです。 星を点で写すための道具・赤道儀の中でも、コンパクトサイズなのがポラリエ。 最近ポラリエUというバージョンアップ版が発売されました。 が、値段が倍ですので、まずはこっちで様子見。 記事の最初にポラリエとポラリエUの違い…
こんにちは、まるしかです。 長時間露光でビル群など建築物撮影の写真を撮ってみたいと思いまして。 アキラ・タカウエさんの作品がすごいなーと思って真似したかったんですよね。あれ、昼間の明るい時間にNDフィルターで減光しまくって撮影したらしいです。 …
こんにちは、まるしかです。 誰もいない室内のむこうに、こちらに背を向きピアノをひく孤独の女性は架空の存在だったかもしれない? 独特のモチーフに灰色の世界で再評価されている19世紀後半のデンマーク画家・ハマスホイの回顧展が12年振りに再開です! 初…
こんにちは、まるしかです。 星野リゾートは高級ホテルのイメージでした。 実は全国にまたがる星野リゾートは価格のランク差があります。 高級ランクは「星のや」、「界」、「リゾナーレ」。この辺はちょっと手が出ないです。 しかし、それ以外の星野リゾー…
こんにちは、maru-shikakuです。 今年は風景写真元年というか、本格的に風景を撮ってみようと思って四苦八苦した年でした。 おかげさまで昨年よりレベルアップした実感があります。だいたいはレンズのおかげなんですけどね(^_^;) 2019年のベストオブベストシ…
コンデジって種類が多すぎる上に名前がアルファベットと数字の羅列。。。「どの機種が自分に合ってるのかさっぱりわからん!」と思いますよね。整理すると次の3つがスマホや一眼にはないコンデジの特長になります。軽量・コンパクトで高画質、近くも望遠もOK…