角形フィルター
こんにちは、maru-shikakuです。 波一つない水鏡はカメラマンの憧れですよね。 ただ、無風状態の時じゃないと行けなくて、かなり条件キツイです。 そこで超減光効果のあるND1000フィルターを買って、水鏡を長時間露光で作ってしまおうというテストを奥日光の…
こんにちは、maru-shikakuです。 CPLフィルターって晴れの日だけ効果があるのかと思いきや、そうではないみたいですね! ということを今回渓流撮影をしてまざまざと感じました。 もはやTOP画像で言いたいことはほとんど言っちゃってるのですが笑、詳細含め、…
こんにちは、maru-shikakuです。 今日は超マニアックな話。 日の出・日の入りといった、地表と空の輝度差が極端に大きな時間帯の風景で、白つぶれや黒つぶれをなくすために、ハーフNDフィルターという超ニッチ商品が存在します。 露出アンダーで撮って、暗部…