まるしか Photo & Art Blog

一眼撮影と美術展感想がメインテーマの、ちょっと突っ込んでみたブログです。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

あのレンズを使い倒すために……

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

 

 

FA 77mm F1.8 limited

 

こんにちは。maru-shikakuです。

今回は私が最初に
一眼レフカメラを購入し、今の機種に買い換えるまでの話をします。

その理由は唯一。

 

ペンタックスの名レンズ FA 77mm F1.8 limitedを使い倒すためです。

 

 

写真を始めたわけ。ペンタックスk-s2の購入

もともと、写真趣味を始めたのは一年前の冬に行ったハワイ旅行で、

綺麗な写真を取りたいと思ったからでした。
絵画鑑賞が趣味の私は、日々の生活で、
今の一瞬、いい!
この景色、絵に描けたらいいな!


そう思っても絵が下手くそなので
スマホで取って済ませてました。

 

そんな中これを機に写真はじめようと思い、
家電店のカメラコーナーを物色。
センサー? オートフォーカスのこと?
レンズ交換カッコイイ!
ぐらいの知識だった私は
とりあえずハワイは海入るし、
コンパクトデジカメよりはいいやつ、
ニコンの完全防水のAW1かなあ
と漠然と考えていました。

 

しかし調べるうちに、aps-cというセンサーの方が画質はよろしいと知り、
防水でなくともせめて防滴なら!
そして安いので!
を条件に探した結果
ペンタックスのk-s2をAmazonで購入しました。

 

pentax k-s2+sigma 30art


最初は画質いい!と付属レンズで撮りまくりましたが、
すぐに単焦点レンズとやらが画質が良いと知るや、シグマ 30mm F1.4 art を購入。

sigma 30mm F1.4 art

※すでに上のカメラの写真でつけてました^^; ちょっとかっこよくレンズ単体の一枚

 

ようやく満足。
ここまでで使った金額は10万強。
当時は高すぎと思ったのですが、今や妥当と思えるのがこの趣味の怖さですね。

 

銘玉 pentax FA 77mm F1.8 limited との出会い

満足期間も半年かからずに終わり、
更にいいレンズ、もうちょっと望遠のレンズが欲しい
その条件にあったのが、FA 77mm F1.8 limited
ペンタックスユーザーはこいつを買う権利があるだけで幸せと言われたら、

もう気になってしょうがない。というわけで

 

pentax FA77mm F1.8 limited

※八仙堂さんのメタルフードを付けると、見た目よし、取り扱いよし。

不用意にレンズに触ってしまうことがなくなります。

 

みんなシルバーがいいというけれど、
シルバーはおじさんくさい。
ブラックのほうがいいと思います。

とにかくボケがすさまじいレンズで、

 

FA77 portrait example

kamakura jyuhuku-ji

 

 

これくらいボケる写真は簡単に撮れます。

FA77に関しては後でまとめた記事を書くとして、
もうちょっとだけ画角が広ければなあ!
という不満をちょいちょい抱くようになります。

※画角=画面に映る範囲。画角が広いほど広角レンズ、狭いほど望遠レンズになります。

 

 

このレンズをデジカメでなくフィルムカメラに取り付ければ、

ポートレートレンズとして人物の上半身を収めることができるのですが、

aps-cセンサのデジカメでは

同じ距離で顔しか写りません。

上半身を写すにはもっと離れなければいけない

のでそれがじれったい。

 

動物園の動物撮りにはちょうどいい距離感なんですけどね。

 

ソニーフルサイズミラーレスへ

フィルムカメラと同じ画角にするには、
フルサイズセンサーが必要です。
ペンタックスには唯一k-1というカメラがあるのですが、

他社のフルサイズ一眼レフと同じく、


重い!(レンズ抜きで1kg弱)
でかい!(aps-cデジカメの1.2倍以上)
高い!(2017年10月時点で価格.com最安値22万円台)

 

その難点を解決するカメラは唯一、

ソニーフルサイズミラーレス α7シリーズ

しかありませんでした。
そして初めて一眼レフを買って一年たった今月、

 

α7ⅱを買いました!

 

 

FA77を使い倒したい。
以上、今日のこだわりでした。