まるしか Photo & Art Blog

一眼撮影と美術展感想がメインテーマの、ちょっと突っ込んでみたブログです。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

奥日光で撮影旅行した話

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

こんにちは、maru-shikakuです。

 

先日、奥日光に行きました。

中禅寺湖の水鏡、湯ノ湖の星空、小田代ヶ原、竜頭ノ滝など撮りたいものを撮るのが目的の撮影旅行で、とても楽しかったです!

時間の割に撮るものが多くてちょっとハードスケジュールでしたけどね・・・ただもう一つの目的、奥日光の硫黄泉にも存分に浸かってきましたし、言うことありません。

 

まず前回は小田代ヶ原の記事を書きました。

 

www.maru-shikaku.net

 

他にも個別に記事にする予定なのですが、今回は気楽に旅行の振り返りをしようと思います。

奥日光に行かれる方の参考になれば幸甚です!

 

 

いろは坂を登り中禅寺湖へ

半月山駐車場

いろは坂の軽い渋滞を抜けて中禅寺湖へ!

 

奥日光のシンボル、男体山(なんたいさん)。

 

_DSC2805

 

この日のミッションは夕暮れの湖を撮ることでしたが、まだ太陽が高いため、寄り道することに。

 

車で行ける高台の半月山駐車場です!

 

_DSC2769

 

駐車場からの景色。すごく綺麗!ちなみに右下にキラキラ光ってるのはトンボです。めちゃくちゃいっぱいいました。

 

_DSC2772

_DSC2773

反対方面の山々も綺麗。紅葉したらもっといいでしょうね〜。

 

本来、観光ガイドブックでよく見る中禅寺湖と男体山の俯瞰写真を撮りたかったのですが、

 

_DSC2774

 

駐車場からこのうえを20分ほどかけて登らないといけないことが判明。

 

ちょっと時間がない・・・泣く泣く下山です。

 

旧イギリス・イタリア大使館

 

湖に戻り、歌が浜第一駐車場へ駐車、旧イギリス・イタリア大使館へ進みます。

 

台数は少ないですがもっと近い駐車場があります。最後にグーグルマップに載せておきます。歌が浜からは地味に遠かった・・・

 

奥日光は避暑地としてかつて大使館の別荘がいくつもあったそうで、その跡地が観光地になってるんです。

 

_DSC2808

旧イギリス大使館別荘。17:00までなら入れます。時間の都合で見送り。

 

_DSC2809

ここから眺める中禅寺湖が素敵です。

 

_DSC2815

もう少し進むと旧イタリア大使館。オシャレ。

 

_DSC2824

 

_DSC2823

ロックチェアで日向ぼっことか最高ですね。

湖側にカギ型の桟橋があるのがわかりますか?あれをちょっと撮ってみたかったのです。

 

_DSC2826

試写。えーっと。。。つまんない笑

 

こんなことはよくあります。事前にグーグルマップの航空写真で代わりの被写体は見つけていました。

ほんとグーグルマップの航空写真はめっちゃ使えます。下調べはちゃんとやった方がいいです。

 

_DSC2846

それが旧イタリア大使館からちょっと左へ歩くとあるこちらの桟橋跡。いい感じの朽ち方ですよね。

 

ここで先日買ったND1000フィルターのテストをしました。長時間露光というやつです。

 

その件は後日まとめますが、こんな感じの写真が撮れました!

 

_DSC2868

_DSC2873

予報では曇りだったんですけど結果的には快晴。雲が少なすぎて困るほどでした^^;

 

湯ノ湖の星空

6時、茜空まで待ってる時間的猶予がなく、駐車場へ戻ることに(泣)

夜は早い段階で雲が出ることが予報でわかっていたからです。

 

ここから車で湯元の旅館へ(6:30)、チェックイン(6:50)、湯ノ湖で星空を撮る、夕食(7:30)までのドタバタがすごかった。

 

星空を撮る場所は、すでにグーグルマップ航空写真で確認していたためスムーズに決まりました。下調べは大事ですね。

 

_DSC2909

案の定撮影が終わりかけの頃に雲が出て来始め、旅館に戻る頃はすっかり曇り空で、ほんと今回の旅行は天気に恵まれました。

 

泊まったのは湯守釜屋さん。古いけど安くて硫黄泉の温泉がいいところ。

歴史のある旅館だそうです。昭和の香りが漂う施設ですが朝夕ご飯付きで平日は1万円以下と安い。

休みの日は高いものの1泊1万5千円ほど。

 

そもそも日光含め奥日光は観光地価格なホテルが多いのと、お一人様が泊まれるところはここか素泊まりのペンションぐらいしか選択肢がありません。

 

本館、愛山荘、ガーデンハウスと建物がランクで分かれてます。泊まったのは愛山荘でした。

フロント周りに大浴場や食事処が固まってて、一番近い本館がやはり特別ですが、愛山荘も本館から続いててすぐなので不便を感じませんでした。

 

その代わり一番安いガーデンハウスは完全に離れで、貸し別荘のような感じらしいです。愛山荘はいいチョイスだったと思います。

  

IMG_3406

客室はこんな感じ。古き良き旅館ですね。エアコンはありません。

 

IMG_3404

夕飯は普通の旅館ご飯といった感じです。なんかもう疲れてビールがうまいしか覚えてないです^^;

 

温泉はやっぱり最高でしたあ!熱い場合は水を足して入ります。

身体中硫黄くさくなるけど肌ツルッツルになります。

 

地元宮城は硫黄泉が多く馴染みがあって、わたしの中では温泉といったら硫黄泉なんですよね。で、むかーし奥日光に旅行して温泉に感動して以来、しばらくぶりになりますが、奥日光湯元温泉は全国的にもかなりレベルが高いと改めて思いました。なんども行きたくなります。

 

竜頭ノ滝と帰りのいろは坂から

早朝に行った小田代ヶ原は前の記事にまとめたので飛ばして。。。

 

朝飯、チェックアウトを済ませて向かったのは、竜頭ノ滝。

二股に龍の頭のように分かれている名瀑で奥日光の定番観光スポット。

 

_DSC2975

駐車場からすぐのお茶屋さんから眺めることができます。

やっぱりここも紅葉シーズンが本番でしょうね。お客さんはまばらでした。 

 

_DSC2984

_DSC3004

ちょっとシャッタースピードを遅らせて滝を流してみました。

 

帰りのいろは坂はかなり霧が濃くなって、おお、写真映えと思って、途中の車を停められるスペースで撮りました。

 

_DSC3014

_DSC3017

レタッチで彩度を落としてます。画家のコローっぽい感じを目指しました。

 

帰りはみんみんの餃子定食でフィニッシュ

IMG_3425

JR宇都宮の駅ビルにあるみんみんは2種類あって、普通のと、宇都宮みんみんステーションバルというお酒も置いてあるお店があります。

 

どちらもメニューはほぼ変わりませんが、普通のが長蛇の列に対してみんみんバルはかなり空いてました。なぜ?

 

上の餃子定食はダブルスイライス。790円。

  • ダブル(焼き餃子12。一個食べてしまった)スイ(水餃子6)ライス

というわかりやすいネーミング。それよりとにかくすごく安いですよね!

宇都宮餃子の一番の特長はぶっちゃけ味ではなくその安さです。

ここの名物は唐揚げだそうです笑

 

帰省するときSAに寄ってお土産で餃子をよく買いますが、かなりお買い得ですごく助かります。

 

地図を置いておきます 

写真の解説記事は後回しで、とりあえず今回はゆるい感じで書きました。 

 

アクセスがちょっと悪いですが、わたしは断然日光より奥日光派!

まず温泉がいいし、手つかずの自然って感じがいいのです。

 

秋の紅葉、混むのは必須でもいい写真が撮れそうですよね。参考にしてみてください。