こんにちは、maru-shikakuです。
ついにこの時が来ました!
4月末でこのブログも開設してようやく半年を過ぎました!
半年・・・長かったようで短かった。
その間、メインである撮影記事のために撮影機会が大幅に増えて、写真と、カメラと、それなりに濃密な時間を過ごせたかな。
そこがブログやっててよかったなーと思うところ。
ブログをやってなかったら、撮影スキルはもっとヘボかったに違いありません。
はたから見たら50歩100歩かもしれませんが笑。
自己評価としては上達したと思う!
この半年という節目に、先月掲げた目標は達成されたのか?
みていきましょうー。
PV数
11,455PV (先月比+2,801)
目標クリア。やっと1万PVというラインを超えました!
何より嬉しいのは、今月特に何も起こらなかったこと。
Google砲はなかったし、はてブによる流入はちょっとだけで、ほぼ検索流入でこの数字に到達したんです。
ポイントは結局、記事を増やしたという一点。
1記事でモンスター級の情報網羅性があれば別ですが、検索に引っかかるためには記事数がやはり必要です。
よく言われているのが100記事が目安ということ。
それだけ書けばヒット記事がいくつか出るでしょうということでしょうか。
私の場合は4月の中頃に集中して記事を投稿して、なかなか上がらなくて。
当ブログのサブテーマである美術展の感想を書いたら、
そっから検索が増え始めたようです。しかもこの記事以外の流入も増えた。
美術展の感想のような期間限定モノはいずれ読まれなくなりますが、勢いをつけるためには必要なのかもしれません。
そしてブログ開設半年を経過した後、4月最後の数日は上のはてなカウンターを見ればわかるようにPVはもっと上がってます!
こちらは継続効果のせいかな?
このままだと今月は月15,000PVいけるか?というところ。
今月の目標
ただ先月書いた通り、1万PVを越したのでいよいよはてなブログPROにします。
独自ドメインに変わると検索順位も変わると聞いていますし、一時PVは落っこちるのでは?と思います。
ちょっと読めませんが、15,000PVを狙って頑張りたい!
記事数
15 (累計100)
こちらも一つの到達点。100記事いった!
まー、半年で100というのは少ない部類かもしれませんが、よくもまあ100も書いたなというのが実感です。
そのうちの何割かは撮影記事ですね。
写真系のブログはただ撮影さえすればそれがネタになるので、ネタ切れにはならない。それが続けられる理由の一つかと。
のんびりブログを続けたいなーという方は写真ブログを始めるのがいいですよ。
※PV増やすお金を稼ぐが第一の方にはもっといいジャンルがありそう
今月の記事数の目標はPROの手続きやらで時間を取られそうなので、とりあえず10に設定しときます。
今月の振り返り
まずは鎌倉をズミタールでぶらぶら撮影という記事。
無目的に撮るのが苦手な私が珍しくスナップ撮影したという記事。
うっすらですが、虹色輪っかのゴースト(フレア?)を作ることに成功して、それ以来、レンズコーティングが弱いorなしのレンズだと逆光でどういう描写になるのか気になり始めてます。
というか色々調べて、すでにあるレンズをゲットしています。
それがなんなのか?どういう描写を見せるのか?今月記事にしますね。
こちらは横浜山手西洋館のベーリック・ホールを訪れた時の記事。
ブログトップ画像をここで撮ったタイプライターの写真に変更しました。
うーん、やっぱレトロなアイテムはいいですよね。
アンティークショップとか行ってみようかな。
あとはサムヤンの超広角レンズを買って、
横浜を撮り、
モノクロでかっこいい素材を撮ったんで、もっと編集しようという記事を書きました。
それと4月は星を撮れたことが一番嬉しかった!前回失敗したので。
超広角レンズで撮るとそこまで難しくなかった星空撮影。
まだまだこの分野はヒヨッコなので、今後も頑張ります。
あとがき(ただの身の上話)
先日、我が家に新しい家族が増えました!
元気な男の子です。
泣き声だけは一丁前のこの子は体重3700g弱のビッグベビー。
大きな頭にも関わらず自然分娩だったから大変・・・かと思いきや、妻の力み方が助産師に褒められるほど上手くて、意外とあっさり出てきた笑。
呼吸法や力み方を友人先輩ママから聞いたり本で学んだとのこと。
予習ってやっぱ大事ですねー。そして結構冷静だった妻もすごい。
私の方は、血を見てうげぇ!とならないか心配だったのですが、問題なし。
一緒に出てきた胎盤を見せられても、袋に入ってるせいで「シソ漬けみたいだな」と思うくらいで全然大丈夫でした笑。
さて、ブログの話に戻りまして。
写真撮影という点では、これまでのようなフィールドワークはやりづらくなってくると思います。
が、格好の被写体がいるので、これを機にポートレートでのライティング技術を学んでいこうと考えてますのでお楽しみに・・・!
それでは今月もどうぞよろしくお願いします!